実績
2020 太平洋クラブアマチュアゴルフ選手権 アサヒ飲料CUP チーム戦/ダブルス戦/シングルス戦 決勝大会 in 太平洋クラブ御殿場コース(静岡県)
2020/09/08
2020年9月8日(火)スポーツインダストリー主催である、スポーツインダストリーゴルフトーナメント Supported byブリヂストンゴルフのアマチュアゴルフ選手権が開催されました。
この日は、2020 太平洋クラブアマチュアゴルフ選手権 アサヒ飲料CUP チーム戦/ダブルス戦/シングルス戦 決勝大会で、太平洋クラブ御殿場コース(静岡県)。
参加者は合計で122名のとなりました。前半はなんとか天気も良く持ちこたえましたが、後半は一時的に強い雨、霧なども発生した状況となりましたが、問題なく全組ホールアウトしました。
参加者の皆様からは、
・来年も是非開催してほしい。
・優勝したかった。
・コース名入りのネームタグはうれしい。
・楽しかっです。
・この結果では終われないので、後期戦参加します。
また、太平洋クラブ御殿場コースを堪能した参加者の皆様から、うれしい感想もいだたきました。
・SIさんのスタッフは、明るく、しっかり挨拶等の対応が出来ているところが違うね!
・SIさんのスタッフは各会場でも良く声をかけてくれるよね!
・全体の雰囲気がSIさんの方がいい感じがするよ!
当社主催の後期戦の全国スクランブルゴルフ選手権(チーム戦・ダブルス戦・レディス戦・ミッドダブルス戦)は9月からスタートしております。
引続き大会を盛り上げて行き、多くの参加者に、もっとゴルフを好きになって貰えるように努めてまいります。
大会HPは以下となりますので、皆様ぜひ、参加してみてはいかがでしょうか。
https://si-golftour.jp/
現場名 | 2020 太平洋クラブアマチュアゴルフ選手権 アサヒ飲料CUP チーム戦/ダブルス戦/シングルス戦 決勝大会 in 太平洋クラブ御殿場コース(静岡県) |
---|---|
イベント日程 | 2020年9月8日(火) |
ゴルフ5レディス プロゴルフトーナメント競技運営業務
2020/09/07
コロナ禍でのJLPGAトーナメント今季第4戦「ゴルフ5レディス プロゴルフトーナメント」競技運営業務を行いました。
残念ながら無観客での開催となりましたが、選手・関係者は全員PCR検査を受け、毎日来場時の検温と消毒、関係者はマスク・フェイスシールドの着用、選手もプレー以外ではマスクを着用するなど常に感染防止に努め、夏季のゲリラ豪雨と雷に悩まされる日々でしたが、無事に大会を終了することができました。
2018年大会で惜しくもプレーオフ敗れた小祝さくら選手が、2日目を終わって単独トップにたち、最終日も-6と他の追随を許さずツアー2勝目を飾っております。
現場名 | ゴルフ5レディス プロゴルフトーナメント競技運営業務 |
---|---|
イベント日程 | 2020年9月4日~6日 |
2020 全日本チーム対抗スクランブルゴルフ選手権 決勝大会 in 片山津ゴルフクラブ白山コース(石川県)
2020/09/04
2020年9月4日(金)スポーツインダストリー主催である、スポーツインダストリーゴルフトーナメント Supported byブリヂストンゴルフのアマチュアゴルフ選手権が開催されました。
この日は、2020年全日本チーム対抗スクランブルゴルフ選手権の全日本決勝大会で、片山津ゴルフクラブ白山コース(石川県)で開催されました。
新型コロナウイルス感染拡大防止を考慮し、急な日程変更及び数試合の大会開催中止という影響もありましたが、参加の皆様は喜んで参加して頂いておりました。
決勝大会は、合計で28チーム(合計で112名)の参加となりました。
午前中は、天候もよかったですが、午後から急激に天候が変わり、一時的に多くの雨量、雷などが発生した状況でした。
しかしながら、このような天候にも関わらず、昨年同様に高スコアでの戦いとなり、大会自体は大いに盛り上がりました。
参加者の皆様からは、
・白山コースは非常に難しかった。
・関西からは来やすい場所なのでまた片山津で開催してほしい。
・キャディさんが良かった。
・4人一組でのチーム戦は楽しい、後期戦も参加しますよ。
後期戦は9月からスタートしておりますので、決勝大会に向けて当社主催大会を引続き盛り上げて行き、多くの参加者に、もっとゴルフを好きになって貰えるように努めてまいります。
大会HPは以下となりますので、皆様ぜひ、参加してみてはいかがでしょうか。
https://si-golftour.jp/
現場名 | 2020 全日本チーム対抗スクランブルゴルフ選手権 決勝大会 in 片山津ゴルフクラブ白山コース(石川県) |
---|---|
イベント日程 | 2020年9月4日(金) |
第7回マルハンカップ太平洋クラブシニア 大会運営業務
2020/09/01
2020年8月29日・30日の2日間、「第7回マルハンカップ太平洋クラブシニア」の大会運営に関する業務を行いました。
トーナメントはシニアのトッププロ72名、予選を勝ち上がったアマチュア36名の選手が参加し、ギャラリーも約2000名の方にお越しいただきました。
記念すべき第7回大会であった今大会は「日本のプロゴルファー生誕100周年」を記念して、国際水準のトーナメントコースである太平洋クラブ御殿場コースにて開催されました。
男子ツアーを彩る往年の名選手が出場する注目度が高い大会でもありました。
また31日には男子プロゴルフ界を牽引してきた、青木功選手・中嶋常幸選手・倉本昌弘選手による特別大会、「プロゴルファー生誕100周年記念 夢の共演 Dream Charity Golf」も開催され、内容の濃い大会となりました。
弊社は主に競技運営業務、感染症対策をメインに行いました。
大会関係者やギャラリーは、検温、マスクやフェイスシールド着用、消毒の徹底等コロナウイルス感染防止対策に努めました。
また猛暑の中の大会実施だったため、ギャラリーの方々にチケットと引き換えに傘を配布する等、熱中症対策にも努めた結果、大会を無事終了することができました。
現場名 | 第7回マルハンカップ太平洋クラブシニア |
---|---|
イベント日程 | 2020年8月29日(土)・30日(日) |
ISPS HANDA 医療従事者応援!チャリティレディーストーナメント大会運営業務
2020/08/14
2020年8月3日・4日の2日間、
「ISPS HANDA 医療従事者応援!チャリティレディーストーナメント」の大会運営に関する業務を行いました。
トーナメントは111名の選手が参加し、ギャラリーも連日約500名の方にお越しいただきました。
今大会は賞金の一部を医療機関に寄付するチャリティトーナメントで、有力女子プロが参戦することや、今年初のギャラリーを入れた試合ということもあり注目度が高い大会でもありました。
弊社は主に競技運営をメインに行いました。
大会関係者やギャラリーには、検温、マスクやフェイスシールド着用等コロナウイルス感染防止対策に努めた結果、大会を無事終了することができました。
9月14日・15日には男子のチャリティトーナメントも行われる予定です
現場名 | ISPS HANDA 医療従事者応援!チャリティレディーストーナメント |
---|---|
イベント日程 | 2020年8月3日(月)・4日(火) |
~Volvik CHALLENGE ALBA TOURNAMENT & CUP開幕~
2020/08/04
8月3日(月)の富士桜CCより『Volvik CHALLENGE ALBA TOURNAMENT & CUP』が開幕致しました!
トーナメントとカップ戦含め約130名ほどの参加がありました。
途中1時間程、雷の中断がありましたが無事に大会は終了致しました。
弊社は主に事務局業務・大会運営業務を行っております。
今年度はVolvik様が冠協賛となっており、大会開催ゴルフ場での試打会も行ってます。
8/3富士桜を皮切りに東日本と西日本で予選会が様々なゴルフ場で開催されますのでぜひ参加されてみてはいかがでしょうか?
次回は8/11で兵庫県の鳴尾ゴルフ倶楽部で開催予定です。
現場名 | Volvik CHALLENGE ALBA TOURNAMENT & CUP |
---|---|
イベント日程 | 2020年8月3日(月) |
ゴルフパートナーエキシビショントーナメントの大会運営業務
2020/07/13
7月9日・10日の2日間
日本ゴルフツアー共催『ゴルフパートナーエキシビショントーナメント』の大会運営に関する業務を行いました。
もともとこの大会は日本初のプロアマトーナメントとして大きな注目を浴びておりましたが、残念ながら新型コロナウィルスの影響によりプロアマトーナメントを断念し、プロだけのエキシビショントーナメントとして開催する運びとなりました。
弊社は主にこの大会で1番の肝となる新型コロナウィルス感染拡大防止対策業務をメインに行いました。
関係者全員が選手との接触がある業務は必ずマスク、フェイスシールド、ゴム手袋着用の徹底や各所アルコール消毒液の設置や消毒作業などを細かく行った結果大会が無事に終了致しました。
これからの時代はWithコロナとして大会運営を行う必要があります。
この大会をきっかけにこれから先のトーナメント開催に少しでも繋げられることを願うと同時に更に新型コロナウィルス対策をパワーアップしていきたいと思います。
現場名 | 日本ゴルフツアー共催 ゴルフパートナー エキシビショントーナメント |
---|---|
イベント日程 | 2020年7月9日(木)・10日(金) |
「Asahi BEER CHEERS FOR SPORTS!」出演致しました
2020/07/06
この度、FMラジオ局 bayfm(78.0MHz)「Asahi BEER CHEERS FOR SPORTS!」
(毎週日曜日16:45~16:55)に弊社代表取締役 下田和則 が出演致しました。
番組内ではDJ KOUSAKUさんと軽快なトークが展開され、ルールや競技方法などゴルフの魅力や新様式でのゴルフの楽しみ方などが放送されました。
現場名 | FMラジオ局 bayfm 「Asahi BEER CHEERS FOR SPORTS!」 |
---|---|
イベント日程 | 2020年7月5日(日) |
ゴルフスクール(ユーカリゴルフプラザ)にてイベント開催
2020/06/29
6月27日(土)ユーカリゴルフプラザにて、
「GOLFを通してリフレッシュ!!な体験会 ~こころ・わざ・からだを整える~」を
開催致しました。
当日は、『健康×GOLF×リフレッシュ』をコンセプトに、3名のインストラクターによるピラティスやストレッチによる体幹力のアップ、ウォーキングでのエクササイズなどを参加者の皆様には体験して頂きました。
講座終了後の参加者皆様のリフレッシュした笑顔がとても印象的でした。
体験頂いた皆様、お疲れ様でした!
現場名 | ゴルフスクール(ユーカリゴルフプラザ) |
---|---|
イベント日程 | 2020年6月27日(土) |
アース・モンダミンカップインターネット中継業務
2020/06/30
この度、アースモンダミンカップにて中継に関する業務を行いました。
今回は地上波の中継ではなく、youtubeを活用したインターネット中継となり、多い日には50万人の方がリアルタイムで視聴していただきました。
我々は、フィールド各所に配置され、各選手が今何打目を打つのかという情報をとり、中継センターに流すという役割で、ネット中継に大きく関わることができました。
普段のトーナメント運営では中々携わらない『中継』に関する業務に社員一同新鮮さと刺激を味わうことが出来ました。
現場名 | アース・モンダミンカップ |
---|---|
イベント日程 | 2020年6月25日(木)~6月28日(日) 順延:6月29日(月) |